やあやあ、キミはネット対戦でもギラギラしているかい?今夜は
ゲームクルージン#36内でも放送をした、ネット対戦のルールをおさらいしようの回だ。
ネット対戦になれてきたギラギラな人は改めて復習を、まだまだこれからだぜ!というギラギラの卵の人は要チェケラ★
まず、ネット対戦では毎回ルールがランダムでバトルが繰り広げられる!
【ローカル対戦 ルール設定画面】
ルールの内容の参考はこれ!
ローカル対戦では、ルール01~20までのルールで遊ぶことができる。
ネット対戦でもこの全20ルールが毎回ランダムで出てくるんだ。
ローカル対戦の画面を使って、ネットでも出現するこの全20ルールをレポートしていくぜ!
これを読んで、どんなルールが来ても慌てずに対戦していこう!
【ルール01】ふつうのルール
オーソドックスないつものルールだな。
制限時間60秒以内にHPゲージが多いほうが勝ちだぜ!
【ルール02】ばくだん1個
対戦開始時に台上に爆弾が1個置いてあるルールだ。
この爆弾は、投げたボールなどで自分か相手の陣地に入った時点で引火する。
そして爆発までのカウントダウンが開始するんだ。
爆発する前に相手に送り込もう。
タイムオーバー時に持っていた方が爆発し、即死してしまうから気をつけろ!
【ルール03】ばくだん2個
1個戦と違うのは対戦開始時にお互いの陣地、プレイキャラクターの右隣りに1個ずつ爆弾が置いてあり、すでに爆発までのカウントダウンが開始状態になっているんだ。
通常ボールがたまらないように気を配ったり、爆発しないように優先的に爆弾を投げ返したり…大忙しだぜ。
ちなみに、タイムオーバー時にお互いが爆弾を所持していた場合は、先に陣地に入った方が爆発(負け)してしまうぞ!
【ルール04】オジャマ2匹
台上に何やらグミのようなものが2匹、台上を左右往復している。
このオジャマはボールを弾いてしまう。
よって、投げたボールやせっかく打った必殺技が返ってきて、自分に当たってしまうこともあるので、投げる方向には気を配りたいルールだぜ。
…そういえば当時のぺんぎんくんWARSでも見たことがあるな?
【ルール05】トゲボール2個
トゲボールという見た目が恐ろしいボール(?)が対戦開始時にお互いの陣地に1個ずつある。
もちろん恐ろしいのは見た目だけではなく、当たると大ダメージ!をくらってしまうぞ。
DEFENSE(防御力)が低い場合は、倒れてしまうことも…。。
通常弾で打つボールスピードも他のボールよりも早いので、避けるのもヒヤヒヤしてしまうルール。
オールボールアタックや、タイムオーバー時に、トゲボールが含まれていた場合
HPゲージが相手より有利でも大ダメージで大逆転!なんてこともあるから注意だ。
【ルール06】球速・移動速度UPアイテム
こちらは取るとパワーアップするアイテムステージだ。
取るにはボールをぶつけること。
丸みのあるアイテムは球速UP。ボールスピードが格段にUPする!
角ばっている方は移動速度UP。キャラクターの移動が格段にUPする!
獲得できたとできないじゃ大きなハンデを背負うので、上手く狙っていこう。
【ルール07】超トゲボール1個
これまた恐ろしいトゲボールが台上に1つ置いてある。
ボールを当てるなどでどちらかの陣地に移動したら、投げることが可能になる。
しかも超とついているからに恐ろしいのは、一発あたれば即死だということ!
グレーのトゲボールとの違いは、ダメージと球速だな。
球速はただのトゲボールよりは遅いが…
オールボールアタックにも気を付けよう!超トゲボールが含まれていたら即死だ。
もちろんタイムオーバーも…な。
【ルール08】ばくだんだらけ
またもや恐ろしいルールの登場だ。その名もばくだんだらけ!
見たまんま、対戦開始からお互いの陣地に爆弾が5個ずつあり、爆発までのカウントダウンが始まっている!
こいつに当たったら、とにかく爆発しそうな爆弾を優先的に処理し(投げ)て行くしかない?!
【ルール09】即爆弾と超トゲボール
おいおい、おそろしくクレイジーなルールが続いているが…
対戦開始時に、当たれば即死の超トゲボールが5個ずつお互いの陣地に置いてある上に
なんだか真ん中に光っているものがある?!
これが即爆弾。トゲボールを当てるまでは移動しないが、当てた瞬間、当てた時の方向へじっくり向かっていくんだ。
どちらかの陣地に落ちた瞬間、即爆発して即死ってワケだ。
打ち返すには超トゲボールを当てるしかないが、距離がないと当てたときの跳ね返りの超トゲに当たって即死なども十分にありえるから気をつけろ!
タイムオーバー時に、即爆弾が進行している方向で即死確定になる恐ろしいルールだぜ。
【ルール10】即爆弾
対戦開始後は、お互いのボールが1つずつ。台上の中心にまるでビリヤードのようにボールが並べられているが、よーく見るとその真ん中に即爆弾が!
ボールが当たった瞬間から、当てた方向へじっくりと移動してくるぞ。
ただ、このルールは対戦開始後の初期の手持ちボールが1つしかないので、上手く崩して手持ちをキープしておかないと、即爆弾がこちらへ向かってきたときに返す手段が厳しくなってくる。どうしてもの時は、キャラにもよるが必殺技をうまく使う方法も?!
こちらもタイムオーバー時に即爆弾が進行している先が、即死の運命を辿るっ!
【ルール11】ばくだん2個
んん?ばくだん2個ルールは確か、ルール03でもあったハズ・・・?
と思う人も多いかと思う。
対戦開始後にお互いの陣地に爆弾が1つずつあるのはルール03と同様だが、決定的に違うのは、爆弾の位置が右サイドにある!
すぐに爆弾が投げれない状態だ。
ルール3ではまんべんなく置いてあった5つのボールも、左サイドに寄っているぞ!
焦らず対処していくことが重要だ。
【ルール12】ばくだん1個(15秒戦)
こちらもばくだん1個は【ルール2】にもあったと思うが、決定的に違うのは時間制限!
なんと15秒しかない?!投げるタイミングなどの戦略もかかってくるぞ。
ばくだん1個ルールが来たら、制限時間も要チェケラだ!
【ルール13】固定矢印 四隅
台上の四隅に矢印がある。お互いの陣地前に相手の方向を向いた矢印が2つずつだな。
この矢印に乗せたボールは見事その矢印の方向へ一直線、ってわけだ。
ただ、相手陣地前の矢印は、矛先がこちらを向いているので、ボールが当たると跳ね返ってくるから気を付けろ!
【ルール14】あっち狙い矢印とこっち狙い矢印
台上に矢印が2つある。
お互い、右サイドの矢印は自分に向いており、左サイドの矢印は相手を向いている。
実はこの矢印、常に相手をホーミングしている!
このホーミングされた矢印に乗せれば相手も狙いやすい!?
が、それは対戦相手も同じこと。この狙い矢印をどう使うかはキミ次第だ!
【ルール15】回転矢印 中央に1個
対戦開始時にお互いの陣地にはボール2つずつ。
そして台上には残り6つのボールの間に、何やら回転している矢印が置いてある。
この矢印にボールが当たると、どこに飛んでいくかはわからない!
まさにハチャメチャな予感しかしないルールだ。
【ルール16】球速UPアイテム
台上に青色の丸みを帯びた「!」アイテムが10個置いてある。
ん?確か赤色のタイプが【ルール06】にもあったような…?
【ルール06】と決定的に違うのは、全部球速UP(ボールスピード)アイテムだということと、1つあたりのパワーアップが、赤色アイテムよりは少ない。
しかし、たくさんとれば取るだけボールスピードが上がるんだ!
アイテムを取るにはボールを当てることだが、こちらもボールが跳ね返ってくるから、跳ね返りのダメージには要注意。
しかもボールスピードがUPしているときは、至近距離のボールは避けにくいぞ!
【ルール17】移動速度UPアイテムと超トゲボール
台上に青色の角ばった「!」アイテムが10個置いてある。
これも同じく赤色のタイプが【ルール06】にもあったと思うが、こちらは移動速度UPのみのルールだ。
1つあたりのパワーアップが、赤色アイテムより少ないタイプだけど、たくさんとれば取るだけ移動スピードが上がるんだ!
ダッシュが使えない、ジェフ、サミュエル、ディラン、アレックスにとってはチャンスだったり、もちろん、ダッシュが使えるライリーやキャシーたちも、ダッシュを使わなくてもボールを避けやすくなる!?
と思いきや、ここまでは良しとして、台上の中心にうっすら赤いトゲボールのようなものが見えるだろうか?
そう。実は移動速度UPアイテムの中に、恐怖の超トゲボールが隠れているんだ…!
移動速度をUPしすぎていつもと体感が違う分、間違って当たっちゃう!?
…なんてこともあるから十分注意してくれよ!
【ルール18】超トゲボールだらけ
こ、これはなんだ!?世も末ってところか?!
タイトル通り、『ドキッ!即死だらけの超トゲボール』だ。
…なんて古いことを言っている場合ではない。
全ルール中もっとも早く勝敗がつきやすいといわれている。
なんせ当たれば即死だからな…。最速1秒で勝敗が決まることもあるんだぜ!
キミはどう戦う?
【ルール19】トゲボールと超トゲボール
…もうオレは何も言わねえ。こういったスリルも悪くないだろ…?
そう、これは最もオレがイチバン魂をギラギラしちまうルールだ。
【ルール05】でも説明したとおり、グレーのトゲボールの方が、超トゲボールより早いんだ。
赤は即死、グレーはスピードが早くて大ダメージ。
ぐぬぬ…まさに万事休す!お互いが極限バトルってことだ。
だがこう言った窮地で、オレは覚醒しちゃうタイプさ。
避けれたときにアドレナリンがドバドバ、ってな。
ひるんじゃダメだ、攻めていこうぜ!
【ルール20】即爆弾2個
【ルール10】では1つだった即爆弾が、台上の両サイドに2個置いてあるルールだ。
ボールを当てた瞬間から、当てた方向へと進行が始まる…。
しかも2個だから、1個だけに気を取られてばかりもいられない。
自分の陣地にあるボール残量にも気を付けてくれ!
タイムオーバー時、即爆弾が進んでいる方向へそのまま向かっていき
先に陣地に落ちたほうが爆発(負け)となるぞ。
小ネタ
ちなみに、ストーリーモードでは、ローカル対戦やインターネット対戦よりも、もっといろんなルールが登場するらしいぜ!
キミの目で確かめてみてくれよな!
GIRA★GIRA