【初心者講習②】 -誘導弾を避ける&返してみよう-編

やあやあ、今日も初心者講習その②の時間だぜ。
今回もライリーを使って、レポートしていくからよろしくな!

 

★キャシーの誘導弾を避けてみよう!

01.ライリー

←●ボタンで、溜め技ができるのは知っているかな?
キャラによって特性がちがうんだが、ライリーの場合は高速弾(強攻撃)だったな。
↓●ボタンの固有技。ライリーはダッシュだ。これがまた万能なんだ!
今回はこの2つのボタンで、誘導弾避け溜め技返しを説明していこう。

 

03.パンダ

ちなみにキャシーの溜め技は誘導弾(強攻撃)だ。
これがまた、ゆ~っくりと確実に相手を追いつめて狙ってくる攻撃なんだ。

 

※画像:ゲームクルージン#34より
01

そんなキャシーに今回はお相手してもらおう!
さっそく誘導弾を打ってもらう。

 
02

慌てずにギリギリまでボールを十分に引きつけて…

 
03

↓●ボタン【ダッシュ】で避ける!(三シュッ)
重要だから2回言うが、確実によけるためには十分に引きつけることだぜ。

 

 



★溜め技を返してみよう!

b01

お次は避けるんじゃなくて、返しちゃおうという説明だ。
またキャシーが溜め技(誘導弾)を打ってきた!
対して、ライリーが通常弾(→●ボタン)で対抗した場合…

 

b02

このようにボール同士がぶつかり合っても…

 

b03

キャシーの溜め技(誘導弾)に負けてしまい、ライリーの通常弾が戻ってきてしまう!
さらに誘導弾も生きている!
これでは2倍危険になってしまう!

 

 


c01

そこで今度は、ライリーも←●溜め技(高速弾)で対抗してみよう。

 

c02.png

ボール同士がぶつかった!
すると、こっちに向かってきていたキャシーの誘導弾が戻っていく!?

 

c03

そのままキャシーのもとへ!ダメージ!

今回はライリーの高速弾は戻ってきてしまったが、見事返すことができた!
相手や自分のボールパワーにも左右されることや、弾を当てるタイミングにもよるが
溜め技に対しては溜め技を当ててで跳ね返すことが可能だ!

 

 

 


見るよりやってみた方が早い!
ローカル対戦モードの1Pや、友達や家族がその場にいる人は協力してもらって2Pで一緒に練習してみよう。コツをつかめば簡単さ。

ダッシュで避けたり、溜め技を溜め技で返すことになれてきた時、いままでくらっていた相手からのダメージをぐんっと減らせるはずだ!
そんなキミはさらにギラギラしているハズだぜ!

GIRA★GIRA

 


※他の小ネタも有りな、ゲームクルージン#34は、アーカイブで見ることができます。
960-540

◆ニコニコCH(タイムシフト)
http://live.nicovideo.jp/embed/lv307029722

◆FRESH! AbemaTV(アーカイブ)
https://freshlive.tv/embed/157087